「推しへの愛、形にして持ち歩きたい!」
そんなあなたにぴったりなのが「痛バッグ」です。
子バト達も各々のバックを持っていたりします✨
今回は、初めてでもかわいく作れる痛バッグの作り方をご紹介します♪
💖そもそも痛バッグとは?
「痛バッグ」とは、自分の“推し”(好きなキャラクター・アイドル・声優など)への愛を全力で表現したバッグのことです。
ライブやイベントでよく見かける、透明トートの中に缶バッジやアクスタが並んでいるアレです!
「痛いほど愛が重い」や「見てる方がちょっと恥ずかしいくらい熱量がある」ことから、“痛”バッグと呼ばれるようになりました。
でも実際は、愛情とセンスがつまったアート作品なんです✨
✨痛バッグの楽しみ方
推しをアピール!
イベント・ライブ・アニメショップなどで、同じ推しのファンと交流しやすくなります。
デザインを工夫する
カラーや配置、リボンやレースを使って、世界にひとつの“痛バッグ作品”を作る人も多いです。
複数のテーマで作る
例
- 「ライブ衣装の推しだけ」
- 「ぬいぐるみ専用痛バッグ」
- 「誕生日記念仕様」
などなど自分の想いを表現するアイテムとなります!
🛍️まずは準備しよう!必要なものリスト
初心者さんでも揃えやすい基本アイテムを紹介します👇
| アイテム | ポイント |
|---|---|
| 透明トートバッグ | 中身が見えるタイプを選ぼう。100均やAmazonにも豊富! |
| 缶バッジ・アクスタ | 推しのグッズ。お気に入りをチョイス♡ |
| フェルト・布 | 背景用。カラーは推し色に合わせて♪ |
| 安全ピン・両面テープ | グッズ固定にあるとGOOD! |
| デコ素材(リボン・レースなど) | 自分らしさを出すならここで差をつけよう✨ |
バッグとグッズは必須ですが、それ以外の素材や材料は作成するバッグに合わせて都度使用してみるといいと思います♪
🪡作り方ステップ
Step① バッグを選ぶ
最初はA4サイズの透明トートが扱いやすいです。
推しグッズを入れたときに“ぎゅうぎゅう過ぎない”サイズ感がベスト。
もちろん「目立ちすぎるのはちょっと抵抗が…」という方はいつものカバンに取り付けてグッズを少しだけ持ち歩く「痛ポーチ」も人気です。
|
muchuつれてってぬいポーチ 推し活 グッズ ぬいポーチ 推しぬい ぬいぐるみ 収納 ケース ポーチ 推しカラー 痛ポーチ 痛バ 痛バッグ バッグチャーム 目隠しシート |
Step② 台紙をつくる
バッグの中に入れるフェルト台紙を用意しましょう。
グッズを安全ピンで刺していくので、少し厚めの素材が◎。
💡コツ:バッグのサイズにピッタリ合うようにカットしてくださいね♪
Step③ グッズを並べる
一番大事な“配置タイム”です✨
まずは中央に推しのメイングッズを置き、その周りに缶バッジやアクスタを並べます。
バランスを見ながら左右対称にするとキレイに見えます!
痛ポーチの場合はミニぬいぐるみだけを入れるのもアリです!
Step④ 固定する
安全ピンや両面テープで、しっかり固定!
ライブなどで持ち歩くときも崩れにくくなります。
透明カバーをつけると、雨や汚れから守れて安心です☔
Step⑤ デコレーションする
リボンやチャームをつけて、自分だけのアレンジをプラスしていきましょう✨
推しのカラーで統一すると、色が揃っていてより完成度が高く見えますよ!
🎀初心者さんにおすすめのポイント
- まずは小さめのバッグからチャレンジ(いつものバッグに痛ポーチを取り付けるのもあり)
- 缶バッジの量はほどほどでOK(ぎっしり詰めなくてもかわいい!)
- 100均グッズを活用すればコスパも◎
- SNSで他の人の痛バッグを見て参考にするのもおすすめ
🌸完成したら…
できあがった痛バッグ・痛ポーチは、
- 推しの誕生日イベント
- アニメショップ巡り
- 友達との推し活おでかけ
- 普段の外出時
などにピッタリ!
持ち歩くだけでテンションが上がる“愛のかたまりバッグ”です💕
💬最近のトレンド
- デコレーションの幅が広がる「痛リュック」も人気
- 普段使い用のリバーシブル仕様も人気
- 推しごと用の「痛バッグ収納棚」をお部屋に飾る人も増加
痛バッグ 大容量 3way リュック ショルダー ハンド 韓国 缶バッチ 通勤/通学 痛バッグ スクエア 痛リュック 推し活 デコ ぬいぐるみ バッグ オタク 痛バ リュックサック 送料無料 5色
|
|
などなど推し活に優しいアイテムも増えてきました!
🕊️まとめ
痛バッグは、
💖「推しへの愛を、形にして持ち歩ける」最高の自己表現グッズ!
少し勇気がいると思いますが、
世界に一つだけのバッグを作る楽しさと、
同じ趣味の人とつながる喜びが味わえます✨
自分の推しと一緒に出掛けられるって最高ですよね!
🕊️今日のひとこと
「推しは日々を彩るエネルギー。バッグにも心にも、キラキラを詰めこもう✨」



コメント