どうもハト吉郎です。
最近・・・寒くないですか?
季節の変わり目で急に寒くなるとコタツとか布団とか出すのが大変です💦
そんな急な寒さからもすぐ使用できるアイテムがレンジでチン♪する「ゆたぽん」です!
ゆたぽんってどんなアイテム?
寒い夜に欠かせない人気の温めグッズ 白元アースさんから発売されている「ゆたぽん」。
中に発熱するゲルが入っており、電子レンジでチンするだけで、最大7時間もポカポカが続く湯たんぽタイプのあったかグッズです。
お湯を使わないので安全で、電子レンジで温めれば使いたいときにすぐ温まるのが嬉しいポイント。
首・肩用・足用・おなか用など、いろんな種類があります。
実際に使ってみた感想
ハト吉郎と三姉妹が愛用しているのは「ゆたぽん Lサイズ」と「首・肩用」。
Lサイズ:600W:初めに3分→裏返して3分(最大7時間持続)
首・肩用:600W:2分(最大30分持続)
※使用環境により持続時間は異なります。
Lサイズは大きいのでとにかく温かい!寝る前に布団に入れて温めるもよし、寝る際に温めたい箇所に当てて温めるもよし!
裏表を温める必要がありますが、6分温めで最大7時間使用できるのは全然アリだと思います!
首・肩用は使用している間じわじわ温めてくれて心地がいいです。ほどよく温かい重みが肩全体にフィットします。
最大30分使用ということで一度にあまり長くは使えないイメージですが、リラックスタイムにじんわり温めることができるのは至福です♪
どちらも「ふわっふわ」な専用カバーが付属しているので肌への触れ心地も最高です!
注意点・デメリット
- 温め時間を守らないと破損の恐れあり(特に注意!)
- ゲル素材は経年で劣化する(おおよそ1〜2年が目安)
- カバーを外して洗濯する手間が少しある
でも、この手軽さと温もり、使用する際のコストを考えたらデメリットよりも圧倒的にメリットが上だと思ってます!
まとめ
寒い冬の夜、ゆたぽんがあるだけで快適度がぐっとアップします。
湯たんぽよりラク、カイロより優しい。
寝る前はもちろん、日中お家で過ごす普段使いでも心地いい時間を作れるエコな湯たんぽをぜひ使ってみてはいかがでしょうか?



コメント